レインボームーンストーンとラブラドライト

ナマステ〜😃ややこしい話ですが、宝石類には鉱物名、宝石名(鑑別名?)、流通名とありまして、それぞれが一致しない場合があります…💦

例えば、ラブラドライト(labradorite)。鉱物名は斜長石(plagioclase feldspar)。それの一種で、組成が同じなので独立した種類としては考えません。宝石名はラブラドライト。で、レインボームーンストーンというのがありますが、それは流通名で宝石的にはラブラドライトなのですよ。白のラブラドライト😓

ムーンストーン(moonstone)は鉱物的には正長石(orthoclase)に分けられます。ですが、内部にアルバイト(曹長石/albite)とオーソクレース(正長石/orthoclase)の折り重なった層があり、そのせいであの月光のようなボワっとした光がでます。
写真では左側がムーンストーン、右がホワイト・ラブラドライト(流通名:レインボームーンストーン)です。
ややこしいわ〜💦

ムーンストーンの青白い光は、本当にうっすら青みがかっている程度で、レインボームーンストーンのようなギラっとした青みではない印象です。全く青みがかっていない石のほうが多いです。ラブラドライトもムーンストーンも宝石レベルの高価な石ではないので、CZダイヤモンド(キュービックジルコニアというダイヤモンドとは関係ない合成石)とかハーキマーダイヤモンド(水晶)という流通名と比べると、実際的な宝石名と流通名が異なっていても、消費者へのダメージは少ないのかな…と思いますが、こういった名称は被害の大小ではなく、学術的にも正しい名前である方が良いのでは?とも思いますし、難しいところですね😓

ワンクリックありがとう♡ にほんブログ村 ファッションブログ パワーストーンへ

コメントを残す